アジア,エリア,日本

関西で人気の「六甲山」へ(SPC登山部通信①)♪

関西で人気の山「六甲山」に登山へ行ってきました。今回は初心者でも登れる、芦屋川駅⇒ロックガーデン⇒風吹岩⇒雨ヶ峠⇒六甲山頂上⇒有馬温泉のいわいる六甲山登山「ゴールデンルート」にチャレンジします。

 

六甲山登山のスタート地点は、阪急「芦屋川駅」からです♪

阪急「芦屋川駅」
芦屋川駅前の広場

登山のスタート時点は阪急「芦屋川駅」からです。駅前の広場には登山者用にトイレなども整備さていて出発前の最終チェックが行えます(写真左側の階段を上っていきます)。兵庫県の芦屋といえば関西の高級住宅地の代表的な場所です、登山口である六甲山入口(ロックガーデン・高座の滝)までは大きなお屋敷をいくつも横目にしながら歩きます。 すごい家(屋敷)ばかり、車は外国車以外は見かけません…やっぱりすごいところですね。

 

ロックガーデンを目指します。

登山のスタート地点である「ロックガーデン」の入口に到着です♪

芦屋川駅から歩くこと約30分(正直ここの区間がとてもしんどいです。)、六甲山登山の入口であるロックガーデン・高座の滝に到着します。ここから六甲山名物の岩場(ロックガーデン)のスタートです。アスレチック気分で岩山登りでき、所々鎖場もあってとっても楽しくスリル満点なコースとなります。 ちっさなお子さんからご年配の方まで老若男女問わず皆さん楽しみながら登っていますよ。紅葉時期(11月週末)などは多くの登山者で登山道が渋滞することもしばしばある大変人気の登山コースとなっています。

 

ロックガーデンの入口

ロックガーデン(岩場)を登る前にある「高座の滝」♪

高座の滝

六甲山ロックガーデンスタートこのような岩場を登って行きます、とても楽しいですよ♪

ロックガーデンの岩場

「ロックガーデン」を登りきると岩場のゴール地点である「風吹岩」に到着します。ここには大きな岩があり、ここで休憩している登山者や、岩に登って写真撮影している方なども多く見かけますよ(私もここで小休憩)。岩の周りには猫もいて、たまにイノシシにも出会うこともありますよ!

 

ロックガーデンを登りきったところに大岩「風吹岩」♪

風吹岩の看板447メートル
岩吹岩(猫が寝てますね♪)

ロックガーデン・風吹岩から次の目的地である雨ヶ峠まではアップダウンがある山道です。途中、ゴルフコースを横切ったり、小川を超えたりしながら次の目的である雨ヶ峠を目指します(約50分)。

 

雨ヶ峠へ目指し出発です。途中、ゴルフ場や小川を通過します♪

ゴルフコースの扉
小川

雨ヶ峠に到着です。ここにはベンチや東屋がありますので、休憩をとる登山者も多いです。実際ここ雨ヶ峠から六甲山山頂までのルート(約1時間20分)が今回の登山ルートで一番しんどい(登る)区間となりますので、私もここで積極的なチョコレートタイム(休憩)をとりました。

 

雨ヶ峠に到着しました~♪

チョコレートタイムでパワーチャージ!

さぁ、チョコレートタイムが終わったら六甲山山頂を目指し出発します(約1時間20分)「気合を入れなおして出発だ!!」

 

途中にある「本庄橋跡」です♪さらに登り山頂手前の「一軒茶屋」♪

本庄橋跡
六甲山頂「一軒茶屋」

六甲山最高峰の手前にはお食事処:六甲山頂「一軒茶屋」があります。 ここではうどんなど昼食を取ることもできます。荷物を軽くしたい方はお昼ご飯は持たず登り、ここで昼食をとってもOKです!さぁ、ここまできたら六甲山山頂は目の前です。

 

やっとのことで山頂到着です「六甲山最高峰」931メートル♪

六甲山最高峰931メートル

一軒茶屋を過ぎ、道路を渡り後は山頂まで舗装道路を通っていくだけです(約5分)。舗装道路を登りきると最大の目的地「六甲山最高峰」に登頂(到着)です!山頂からは神戸の街並みから大阪湾まで一望できとてもすばらいしい景色です。これは登った人しか味わえない絶景ですので十二分に堪能しましょう!

 

山頂から大阪湾の風景

今回は六甲山山頂にてお昼ご飯にします。今日のメニューはラーメンとおにぎり(炭水化物マックスのお昼ご飯でパワーチャージ)にしました。

山頂手前には新しくトイレが出来てました!!すごくきれいでしたよ!さぁ、お昼ご飯を食べ終わったら少し休憩して有馬温泉へ出発です!

 

今回の山ご飯:ラーメンとおにぎり
山頂手前に新しくできたトイレ

六甲山山頂から有馬温泉までの道「魚屋道(ととやみち)」(約80分)は比較的緩やかな下り坂でハイキング気分を楽しめますよ。!

 

有馬温泉へ抜ける「魚屋路」石段が目印の下り坂からは始まります♪

魚屋路
花びらのハート♪

有馬温泉側の登り口まで下りてきました♪

有馬温泉側の登り口

いよいよ有馬温泉に到着です。ここまできたらやっぱり温泉(金泉)に入らないとということで、今回は有馬温泉にある「金の湯」を選びました!登山の後の温泉は格別です、いっぱい歩いたので自分の足をもみもみして疲れをとります。本当に気持ちいい最高瞬間ですね!

 

有馬温泉「金の湯」

有馬温泉の街にはご飯屋さんやお土産物屋さんなどたくさんのお店がありますので観光がてらプラプラするのもいいですよ!私といえばこの後コンビニで缶ビールを購入して、再度登山後の最高の瞬間(プシュ)を味わってから帰宅するのでした♪

 

有馬温泉の街並み①
有馬温泉の街並み②
有馬温泉の街並み③

最後に今回の登山ルートのデータです、ご参考までに♪

今回の登山データです。

いかがでしたか、やっぱり山登り(登山)は楽しいですね。これから山登りに最高の季節がきますので、是非3密をさけてお近くの山に山登りへ出かけてみられてはいかがでしょうか。

今回の登山コースの最終目的地である「有馬温泉」に1泊するのもいいですよ。

弊社では「有馬温泉」宿泊のプランも取り扱っていますので。詳細はお問い合わせ下さい。

有馬温泉行きのツアーはこちらをクリック!

エリア

キーワード

アクセスランキング

新着情報

spctour esta wifi option hotel